コース・授業料
高校生コース
岡山かいしん塾の高校部は、とにかくかいしん生が志望の大学に合格してほしいという想いで指導に取り組んでいます。一番大切にしていることは、教科指導とは別に行っている進路指導です。また集中できる環境でしっかりと勉強をしてほしいという想いで学習環境も整えています。具体的には高校生専用の自習ブースを設けています。
指導対応校
城東高校、朝日高校、操山高校、大安寺高校、西大寺高校、一宮高校、就実高校、明誠学院高校
大学入試は任せてください!
充実の進路指導
大学受験は高校受験と違って受験内容が複雑で非常に難しいです。そのため当塾では生徒が志望校合格に向けて力が発揮できるよう、また無駄な勉強をしなくてもいいように高1からしっかりと進路指導を行っています。
大学別、能力別に合わせた指導
受験する大学によって必要な教科や配点・難易度が全く違います。そしてほとんどの高校生はそれを意識せずに勉強しています。岡山かいしん塾では志望校や能力にあわせて効率のよい授業を行っています。
高校生専用自習ブース
志望大学に合格するためには学校や塾の授業だけで合格するのは難しいです。圧倒的な学習量を確保することが必要となります。そのためには落ち着いた学習環境が必要です。岡山かいしん塾では高校生専用の自習ブースを設置し塾生の学習環境を整えています。
理科、社会にも対応
大学受験においては「理科・社会で点を取る。」ことが志望校合格のためには重要です。国公立大学においては一般的に300点/900点(文系は理科100社会200、理系は理科200社会100)と配点も高くなっています。また工学部など国公立理系大学なら二次試験においても理科の重要度は高いです。(岡山大学工学部機械システム系は500点/1300点)かいしん塾では、理科社会の指導も行っています。
推薦入試にも対応
推薦入試では「面接」・「志望理由書」「小論文」の出来が合否を大きく左右します。合格のためにはこれらの対策が必要です。かいしん塾では推薦入試受験者に対してこれらの対策を行っています。
授業料
※金額は税込価格です。
高1・高2
週1回 | 週2回 | 週3回 | 週4回 |
14,300円 | 27,500円 | 39,600円 | 50,600円 |
高3・既卒
週1回 | 週2回 | 週3回 | 週4回 |
15,400円 | 29,700円 | 42,900円 | 55,000円 |
授業料に含まれるもの
個別指導(年間カレンダーに基づく)、学習計画の作成、定期テスト対策
年間3回以上の三者懇談、お電話やメール・来訪での学習・進路相談、保護者会
その他の費用
※金額は税込価格です。
管理費
3,850円(9,900円)
(カリキュラム作成・チェック・定期テスト対策・3者面談などに充当)
入会金
11,000円
教材費
実費請求
(1冊1,000円~2,000円程度、1冊が2,500円以上の教材購入は事前に保護者に相談)
※現在使っている教材を使用する場合は教材費不要
その他
講習会、特別授業、イベント等は別途ご案内